SSブログ

おじさんの十八番(岡田達也) [無伴奏ソナタ2018]

ども、おじさんの岡田達也です。


今回のテーマは『私の十八番(おはこ)』らしい。
『十八番』とは「その人の最も得意とすること」。
で、今回は音楽に引っ掛けているわけだから、要はあなたが歌うときの十八番は何?て話だ。

僕は歌は嫌いじゃないが、まったくもって上手くない。
いたって人並みだと思う。
そんな人間だが、歌うことは好きだった。

僕がカラオケボックスの存在を初めて知ったのは大学4年のとき。
JRの貨物コンテナを改造したものだった。
今にして思えば実に不思議な作りだった。

それ以前は歌うといえばスナック。
歌える場はそこしかなかったのだ。

僕の行きつけは、鳥取末広温泉町にあった『盗賊の館(とうぞくのやかた)』というお店だった。
あのお店で僕の肝臓とカラオケは鍛えられた。

80年台の中盤から後半
僕たちが歌っていたのは
王道のサザンオールスターズだったり
女の子にモテたけりゃチェッカーズだったり
やっぱりオフコースだったり
アイドル全盛期だったのでマッチや少年隊だったり
(どういうわけかトシちゃんは歌われなかった)
英語をかじれば『ウイ・アー・ザ・ワールド』だったりした。
(世代的に理解してもらえるの人もいるのでは?)

もちろん僕も、そのあたりは一通り歌った。

で。
一番歌ったのは文句なく尾崎豊だった。

僕は好きだったが、周囲には「説教臭い」と嫌う輩も多かった。
(ちなみに説教臭いと言われていたのは、尾崎豊、渡辺美里、ハウンド・ドッグ)

それでも僕は歌った。
親友の淳ちゃんと一緒に。

『I Love You』も
『17歳の地図』も
『卒業』も
『ダンスホール』も
『シェリー』も
『路上のルール』も
片っ端から歌った。


あれから30数年
三度のポリープ除去手術を受けた僕は
「カラオケは控えなさい」
という担当医の指示によってカラオケに行かなくなった。

だが、今でも年に一度くらいは酔った勢いで歌いに行く。
マイクを握って離さないなんてことはないが、それでも尾崎を必ず一曲だけ歌う。

やっぱり
一番多感で、敏感で、何もかもが面白くて、
そのくせ無責任に生きていたときに歌っていた曲だから、
歌自体に対する思い入れと言うより、その時代を懐かしむ意味も込めて歌ってしまう。


ま、十八番って言うより、必須な曲というのが正しいかも。

 *

『無伴奏ソナタ』
今は塩尻にいる。

毎日、高校生たちに囲まれている。
今の高校生ってカラオケは何を歌うのだろう?

いや
僕が聞いてもアーティスト名すらわからないんだろうな。

……だれがおじさんやねん


では、また。


2018-06-04 06:55  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

  ※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
 

Facebook コメント

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。