SSブログ

小多田です

毎日緊張でドキドキがやまない小多田直樹です。


前回ブログを書いてから随分と時が流れてしまいました。


前回書いたのが5月1日。その日から毎日稽古を繰り返し、白髪染めをし、通し稽古を繰り返し、荷積みして仕込みしてヘアカットして、場当たって、ゲネラルプローベして、本番本番本番本番本番で、今日で早くも5ステージ終わってしまいました。


二年半ぶりの出演は何もかもが新鮮で、全く忘れていること、言われて思い出すこと、身体が覚えていること、毎日てんやわんやで過ごしております。



今回僕は先生役をやっております。
稽古の初期は先輩として気を使ってくれてた生徒達もいつの間にか、面倒臭いおじさんをあしらうような態度になってまいりました。嬉しいやら悲しいやら楽しいやら。



本番入ってからは、本当にお客様に助けられてるなと感じています。

年相応に身体は疲れてきているのですが、お客様の暖かい反応に心底癒されています。僕はこれをドーピングと呼んでいます。


あと5日、7ステージで終わってしまうと思うと本当に寂しいです。あっちこっち旅に回りたいくらい楽しんでやってます。

少し早い夏休み、皆様も楽しんで頂けてたら幸いです。


写真はカブトこと石森美咲が撮ってくれたものです。何でも子供の頃の写真に加工してくれるアプリだとか。

中学生くらいの時の顔にそっくりです。可愛い顔してますよね。
昔は女の子に間違えられるくらい可愛かったんですよ。

2019-05-22T07:31:17.jpg


2019-05-22 07:31  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

今日の駅長のは真柴さんです(森)

本日も役者blogをご覧いただきありがとうございます。
今までで一番汗だくになっているもりめこと森めぐみです。

3ステージが終わりまして、たくさんのお客様にあたたかい拍手をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

この『ナツヤスミ語辞典』という作品は、いつも以上にお客様との一体感を感じる作品だなぁと思っております。

今日はどんな『ナツヤスミ語辞典』になるでしょうか。
駅長は真柴さん!
こちらも毎ステージ駅長さんが違うので新鮮で楽しいです。

ちなみに今朝、真柴さんと同じシーンの稽古をしていて全然セリフが出てこなくてめっちゃ怒られるという夢を見ました。
なにこれ。真柴さんへの恐怖が潜在的に出てしまったのでしょうか。(なんて書いてたら怒られちゃう。逃げろっ!!)
冗談です。真柴さんはとっても優しい先輩ですから、怖がらないでくださいね。うふふ。


さてさて今回のblogのテーマは自由研究・・・

小学生の時は、川の微生物を調べたりしてたのを覚えています。だから家にmy顕微鏡がありました。大学ではミジンコを飼育して実験していました。
子供の頃から興味のあることがかわってないようです私・・・

ん~今はなんでしょうか。
自由研究と言っていいのかわかりませんが、マシンガンズの滝沢さんの『ゴミ清掃員の日常』が読みたくてたまりません。リサイクル系会社の営業事務として働いていた身としてめっちゃ興味あります。研修では私もパッカー車(ゴミ収集車)に乗ってゴミ回収したりしました。
私が勤めていたころと、ごみ処理技術も変わっているだろうから勉強したいなと思っています。
あと、ゴミ処理場barっていうゴミ処理見ながらお酒が飲めるっていう処理場にも行ってみたい!!

・・・誰か一緒に行ってくれるのでしょうか。


それでは、今日も劇場でお待ちしております(*^^*)

写真は、初日に初舞台の2人を囲んでパチリ☆
頼もしい初舞台な2人です(*^^*)



森めぐみ

2019-05-20T15:40:14.jpg


2019-05-20 15:40  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

西川浩幸『ナツヤスミ語辞典』初日

こんばんは、西川浩幸です。

俳優座で上演しているキャラメルボックス公演『ナツヤスミ語辞典』は、今夜初日の幕が開きました。

たくさん笑ってもらってたくさん勇気をいただきました。


初舞台の山本沙羅ちゃんと生田麻里菜ちゃんも、ちゃんとしっかり立ちました。おめでとう!!おめでとう!!

しかも、なんと沙羅ちゃんのプロデュース公演が発表になりました。


果報プロデュースvol.1

『ナイゲン』

脚本・演出=冨坂友

10月16日〜21日花まる学習会王子小劇場

2019年10月、キャラメルボックスの山本沙羅プロデュース。同世代俳優で、上演決定。

生田麻里菜、石川織織、大滝真実、山本沙羅も出演します。


さて、今回のお題は自由研究。

小学校の夏休みの宿題で自由研究だった時の「どうしたら良いのか」状態は忘れません。そもそも、自由が苦手です。尾崎豊に自由になりたくないかいと訊かれても困るし、授業でいきなり自由時間と言われても、何をしていいのか。お絵描きで自由になんでも書いてくださいとされた日にゃ途方に暮れました。

もしもトットちゃんの学校に通っていたら、ストレスがすごかったことでしょう。

一方、課題は大好きです。決められたことをコツコツやるのが性に合っているのです。…変な性格ですね。


この歳になってやっと自由の素晴らしさが少しだけ理解できたような気がします。たぶん僕は自由と言われながら、勝手に多少は上手でなければならないと思い込んでいたのです。

下手くそなのは恥ずかしいと思っていたのです。

でも、自由って上手いとか下手とか関係ないのですね。それに気づくのに50年以上かかりました。

絵を描くのや工作するのが本当に苦手だったのですが、やっとやっと楽しさの端っこにたどり着くことができました。


俳優座劇場楽屋にて。

2019-05-18T23:32:11.jpg


2019-05-18 23:31  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

目指せ1万フォロワー(多田)

こんちわ。入団15年目の多田直人(35)です。

ナツヤスミ語辞典の稽古が始まって3週間くらい経ちました。
台詞はもちろん覚えましたし、段取りやきっかけも決まりました。あとは細かい表現を突き詰めたり、各シーンのグルーヴ感を追求したり、精度を高めたりしていきます。

--------------------

「あなたの人生を本にすると何ページ」という診断のもと今回のブログの順番が決まっているみたいですけど、ほんと、いろんなネタが転がっていますね、インターネットって。

しかも私のタイトルは「フォロワー1万人までの道のり」ですって。

2006年にTwitterを始めて、今私のフォロワーは5,003です。
もちろん1万人の方がフォローしてくれたら嬉しいけど、フォロワー増やすのって難しいです。

ちん○んとかうん○とかツイートすると、露骨にフォロワーが減っていきます。

そんなツイートをしても温かく見守ってくれるフォロワーの方を大切に、楽しくSNSを活用していきたいものです。

--------------------

「夏休みの思い出」についても書けって矢野が言ってくるので書きます。

夏休みといえばご近所さんたちと3家族くらいで行く、毎年恒例のキャンプです。
遠くのキャンプ場まで車で向かい、テントを立てて、火を囲み、2泊3日滞在します。

このときだけは「火を見守る」という大義名分のもと、子供たちは夜更かしをします。

深夜2時ごろ、大人たちはそれぞれのテントで寝静まり、子供たちもひとり、またひとりと寝落ちしていく中、とうとう小学生の私ひとりになりました。
特にすることもないので真っ暗なキャンプ場を徘徊していると、大きな湖の前に辿り着きました。そこで、なんとなくちん○んを露出したことがあります。

こんなこと書くからフォロワーが減るんです。

そんな小学生時代を過ごした私ですが、温かく見守ってくれると嬉しいです。

--------------------

写真は小道具の懐中電灯に照らされる私です。

2019-05-06T19:38:56.jpg


2019-05-06 19:38  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

あの頃、私は若かった(石原)

日々、一喜一憂している石原善暢です。
『エンジェルボール』以来のブログ登場です。

ブログ部長の矢野君から、『あの頃、私は若かった』『夏休み』について書くようにと言われましたー^_^

小中学校の夏休みは、野球のチームメイトと一緒に過ごすことが多かった。練習、試合がない日もチームの仲間で集まって遊んだり。
もう会うことがなくなったけど、今でもあの頃の仲間とは沢山の思い出話で笑いあえるだろうな。。。

あと、夏休みに父の実家の鹿児島に行くのも楽しみだった。山の中にある家。自然に囲まれてて気持ち良かったなー。

楽しいことでいっぱいだった夏休み。
またあんな夏休みのような日々が来ることを期待して、、、生きていこう(笑)

写真は野球少年の頃の僕。


そんなこんなで久し振りの俳優座劇場。
楽しみです。

お待ちしています。

ではでは。

2019-05-04T01:00:24.jpg


2019-05-04 01:00  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

「ムキムキ論とマッチョ論」小多田

キャラメルボックス公演、二年半振りの出演となります、小多田直樹です。


【あなたの人生を本にするなら何ページ?】
そしてその本はなんてタイトル?ってことで調べた結果が、


「ムキムキ論とマッチョ論」
101ページ

となりました。


なんだかやらせ感が半端ないですが、
矢野調べではそうなったそうです。


久しぶりのブログすぎて、なんて書いたらいいのか、また書きたいことが多すぎて、結果何を書けばいいか分からないです。

トレーニングのメソッドを書けばいいのかな('_'?)




ひとまず、稽古は全体の半分、2週間が過ぎました。あっという間に毎日が過ぎていきます。


初めて共演する人や、初舞台の子、久しぶりに共演する先輩方、みんなで一丸となって頑張ってます。

どの作品でも当たり前ですが、特にこの「ナツヤスミ語辞典」という作品はテンポやテンション、チームワークが大事だなと痛感しています。

なので稽古前、休憩中、稽古後にそこかしこで話し合いが行われています。


僕はもう毎日付いていくのが必死です。


今回、女学生のみんなと一緒のシーンになることが多いのですが、本当にみんな生意気で(役柄の話です)ピチピチしていて可愛くて、
あぁ自分はおじさんになってしまったんだなと感じています。


少し前は新人だと思っていた大滝真実も今回初舞台の二人を束ねている姿はなんだかとても頼もしくて、
あぁ自分はおじさんになってしまったんだなと感じています。


今回なかなか台詞が覚えられなくて、
あぁ自分はおじさんになってしまったんだなと感じています。


なんだか良く分からない内容になりましたが、一歩ずつ一歩ずつみんなで進んでいってます。




少し早めの夏休み、みんなでお待ちしております。


2019-05-01 00:25  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

待ってました大内さん!!!(森)

役者blogをご覧の皆様、お久しぶりです。夏にはBBQがやりたいもりめこと森めぐみです。


今回のブログの順番。
「あなたの人生を本にすると何ページ?」

果たして私は・・・

ドゥルルルルルドゥンッ!!!

152ペーーージ!!!

なんか急に刻みはじめましたね。
多いとも少ないともいえないページ数。

リアクションしにくっ!!!

私にピッタリか!!!
(自虐的)

そして題名は

『パンはパンでも食べられないパンは?(上)』

まさかの上巻。
まさかのなぞなぞ。
下巻は皆様の心の中に。
ちなみにフライパンは不正解にしておきましょう。


さてさて今回のテーマは「ナツヤスミの思い出」でしたね。夏休みといえば必ず家族で伊豆に旅行に行くのが森家の恒例行事でした。実家は床屋なのでお盆は毎年繁忙期でした。なので、いつもお盆の翌週の月・火で伊豆に一泊。これがお決まりの森家のパターン。
これがですね、なんと静岡の床屋さんは皆このパターンなんですよ。

・・・いや、ほんとに!!

もちろん皆ってのは言い過ぎなんですけど、お盆を過ぎた旅館って少し空いていて、そちらにいる家族連れのお父さんは大抵床屋さん特有のセカンドバッグをもってるんですよ。当時セカンドバッグを持っているおじさま方は多かったと思いますが、なんか床屋さん特有のやつで、それに加えて髪型とかであ、床屋さんだってわかるんですよ。
女将さんもあちらの方も床屋さんですよと教えてくれたり。(今だと個人情報を教えていいのかと問題になりそうですが昔ということで)

当時、床屋さんって長期休暇がとれなくてだから近くでいける旅先は大体伊豆・熱海ってことが多かったんだと思うんです。
そしてお休みは月曜って地域の協会で決まってたので。

って、何故私は静岡の床屋さんお盆過ぎに伊豆に旅行に行く説を唱えているのでしょうか・・・( ゚д゚)!?

もちろん、そうでない方も多くいらっしゃると思うのであくまでも私の周りのお話ということで。

肝心の思い出は、楽しかったなーってことで!!!
(肝心な部分が雑)


さてさて、今日(もう昨日ですね)は日替わり駅長さんの大内さんが初登場!!
流石の自由っぷり(笑)!!
もう、駅長さんが皆様個性的でキャラが強くって、私は一緒のシーンに出させてもらってるのですが、毎回新鮮で面白いです。
出来ることなら全員みていただきたいっ!!
どうぞ皆様お楽しみにです(*^^*)


それでは今日もお稽古いってきますっ\(^o^)/



P.S.

写真は大内さんと今回初舞台の生田・山本コンビ。

現代に逆行するパワハラ(by 大内さん)

・・・もちろん冗談ですのでご安心をっ(笑)!!!



森めぐみ

2019-04-28T13:55:09.jpg


2019-04-28 13:55  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

西川浩幸・お稽古八日目。

こんにちは、西川浩幸です。

夏みたいなお天気が続いていたかと思ったら、急に寒くなって身体がびっくりしている東京中野です。


今回のブログの順番は(毎回若者が工夫をしてくれています)、人生の本のページ数です。僕の人生は200ページの本らしいです。タイトルは「親に感謝」。


昨年の12月に母が亡くなって、もう感謝したい親はいなくなってしまいました。本当に孝行をしたい時に親はなしです。せめて唯一生きている弟に孝行しないといけません。

思えば、大学もちゃんと卒業できなかったし、お芝居なんかやり始めてしまって、すねをかじれるだけかじっていました。ごめんね、母ちゃん。もう一緒にご飯も食べられないし、写真も撮れません。親が退職して家族旅行くらいは行きたいと思っていたのが、もう遠い昔になってしまいました。僕が、この世にいるのは間違いなく両親のお陰です。

父ちゃん、母ちゃん、本当にありがとう。


『ナツヤスミ語辞典』は、三つの家族と、それに関わる人々の物語です。僕にとっては四回目の上演です。初演は89年だったので24歳でした。

ぴちぴちでした。今年は54歳。かすかすです。30年は長い長い時間です。中身は、ほとんど成長していないのに、身体はどんどんおとろえていきます。ほとんどどんどんです。

体力だけじゃありません。感受性も鈍く遅くなっています。


でも悲しくなんかありません。変化は必ず起こること、なんとかあらがってあらがって少しずつ前に進むのです。すると、前にはできなかったことが、ある日できるようになる。これは、誰にも与えられない、自分自身でつかんだ喜びです。僕にとってお稽古は、普段のほほんと暮らしている自分を鍛える時間です。

そんなことを考えたりしながら心と身体に鞭打ってやっています。なんだか若者が妙に楽しそうなのが、まぶしく見えます。元若者も楽しそうです。



夏休みの思い出は、あまりに遠い昔で消えてしまいました。一ヶ月も何をしていたんだろう?うっすら覚えているのは、暑くてやる気が起こらないくせに、何か起こらないかなぁと期待していたことです。口癖は「ひまだなぁ〜」。時間があまってあまって仕方がありませんでした。酒屋の裏でビンを砂利道で割ったり、ビンの栓の裏にあった当たりくじを探したり…。時代ですね。陽炎(かげろう)で、ぼやけた景色を思い出します。


子供の頃は夏が好きではありませんでした。泳げなかったし、七月生まれなのに暑さに弱かったし、夏の楽しみ方が分かりませんでした。大人になって沖縄や南の島に行くようになり、やっと夏や暑さの魅力が少しだけ実感できるようになりました。半ズボンの心地良さも感じるようになりました。フランス人が夏になるとお日様を浴びに外へ出る気持ちが共感できるようになりました。夏は太陽の季節。陽の光はめぐみの光だったのですね。


『ナツヤスミ語語辞典』は三人の中学生の話でもあります。夏のまぶしくて生き生きとした子供たちが精一杯生きています。



皆さんも、どうぞお元気で。


2019-04-26 21:40  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

『スロウハイツの神様』がおわりました。(原田)

ご来場くださった皆さま
応援してくださった皆さま

本当に本当にありがとうございました。

暖かく熱のこもった拍手にどれだけのパワーをいただいたことか…
カーテンコールでたくさんのお客様のお顔がみえたとき本当に胸がいっぱいになりました。

ありがとうございました。

おわってしまいました。

こんなにも終わりたくないと思った公演は初めてかもしれません。

幸せな舞台でした。

素晴らしい原作に、最高の座組で挑むことができて、この出逢いの奇跡にも胸がいっぱいになります。

大内さんも大千穐楽で言っていたけど、これからも生きていけます。
そんな大きな大きな力をこの作品からもらいました。

観てくださった方の中に一人でも、そう思ってもらえたら最高に幸せなことです。

舞台はおわってしまったけど、誰かの心の中に生き続けて、生きる力になったらいいな。

辻村先生、『スロウハイツの神様』を生み出してくださって本当にありがとうございます。

環を演じられて本当に幸せでした。
これからも環からたくさんの生きる力をもらいながら、力強く生きていきます!!

みんなみんな、だいすき!
本当にありがとうー!!!

2019-04-10T00:02:26.jpg


2019-04-10 00:02  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

大千穐楽イブ!(きむられい)


こんにちは。
二年ぶりの大阪にいます木村玲衣です。

たぶんキャラメルボックスで大阪に来たのは『嵐になるまで待って』が最後じゃないかな。

初演で、東京公演もあまり長い期間できず、追加公演までしたのに関西方面には行けないことが悔しくて、すぐに再演してツアーしたい!世界中にこの素敵な作品を知ってもらいたい!と思っていました。

念願叶いました。

昨日今日とやってみて、わたしたちはもちろん、お客様もこの作品を関西で上演するのを待っていてくださったんだなと、烏滸がましくも感じました。

迎えてくださって、ありがとうございます。

カーテンコールで暖かい拍手をいただく度に、お一人お一人「までい」したくなります。

うれしい。たのしい。しあわせ。


さて、今回のブログのテーマ
『スロウハイツで念願の大阪に来たからには行きたい場所』について。

お好み焼き屋さん。
昨日みんなで行った「ゆかり」がめちゃめちゃめちゃ美味しかったので、これからはそこに通います!

たこ焼き屋さん。
「十八番」ていう、天かすがいっぱい入ってるたこ焼きがめっちゃ美味しかった!

大阪全然詳しくないのでまた遊びに来たいです。


残すところあと1ステージ。
最後のスロウハイツ生活を堪能したいと思います。
たくさんのお客様に会えたらいいなーーー。


写真は大阪でお散歩したときに撮った夜桜[桜]
夜景が綺麗でした。

2019-04-06T16:36:18.jpeg


2019-04-06 16:36  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。